Webサイトの幅をチェックする時につかえるルーラー

あ、いつの間にか9月に突入しています。
今年の夏は、猛暑・猛暑のなか、お陰様でお仕事を頂き バタバタと過ごしていました。

夏休みもとれぬまま・・・だったので、 9月末には久しぶりに日本脱出!旅行に行く予定です♪ (
またお休みのご報告などは後日ということで) というわけで、
この暑い夏、マシンが暴走してしまい 一度初期化する羽目になったGORIが、 「またこんなことになったら困るなぁ!」とメモするサイト。

■Webサイトのサイズを測るルーラー Desktop Ruler

デザイナーさん、クリエイターさんの好みによって いろいろつかっていると思いますが、 わたしはこれが一番気に入っています。 「Desktop Ruler」はAdobe AIRで作ったデスクトップ定規ツールです。

ベースとなる定規の上にもう一段小型の定規が重なっていて、 座標を簡単に調べることができます。
もちろん定規の伸縮や縦横回転も簡単。
Adobe AIR で作られているので、インストール時には Adobe AIRがPCにはいっていることが必須になります。

使い勝手についてはお好みですが、この色合いがPOPでかわいいなぁ?と。
私はWindows7で常駐させて使っています。 さて、今日は午後から外打ち合わせ。 暑いなぁ。

Follow me!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.