Webデザインを考えるときに|デザイン参考サイト

新しいWebサイトのデザインを考えるとき、
クライアント様から具体的な参考サイトを伺えるときはあまり悩みません。

逆に、「普通でいいよ?」とか、「カッコイイ」「かわいい感じ」など
漠然としたイメージ発注になると、こちらも想像が沸いてきて
どういう方向性にしようか? ちょっと悩んでしまうことがあります。
そんなときに、イメージの取っ掛かりとして各種Webサイトが
集められたサイトを参考にさせてもらっています。
毎回ブックマークしてますが、自分でも分からなくなることがあるので
メモメモ。

■イケサイ.com


『イケテルサイト.com』はWebデザインに役立ついけてるサイトなどを集めたWebデザイナーのためのWebデザインリンク集。

企業や業種によってカテゴリが分けられているので、参考サイトを探しやすいです。
基本的には有名企業(日本の)が多いので、『参考』というか、『お手本』みたいな存在です。

■デザインリンクデータベース



こちらはデータが古いものもありますが、
Webデザインをカラー別やコンテンツ内容別、フルFlashなど
イケサイとは違った観点からWebサイトを検索できるのがGoodです。
国内のWebサイトも良いですが、海外のWebデザインは
流行がまた違い、触発されまくりです。

■あんじょうできてはる


こちらは国内・海外両方ありますが、どちらかといえば
国内Webサイトに力を入れています。
業種別に分類してあるので、これも案件によって
参考になるかと思います。

■デザインレシピデータベース

最近見つけたWebデザインデータベースのサイトですが、
カテゴリー別というよりは、キーワードになるタグで
分類されているので、カラー別、業種別、flashやActionScriptの
使用度、イメージや使われている要素などさまざまな角度から
検索することができます。
管理人さまのコメントつきで、ひとつ見てみるとさらに
「似ているサイト」も表示されるので、イメージが広がっていきます。

とまぁ、もっと沢山あると思いますが私が最近見ているのはこんなところでしょうか?
見れば見るほど、触発されるし、いい刺激になります。
さぁ、自分もがんばらなきゃ・・・!!

Follow me!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.